介護タクシー(かいごたくしー)
介護タクシーとは、乗降や移動の際、介助を受けることができるタクシーのことです。
介護タクシーの多くは車いすやストレッチャーのまま乗降ができるほか、運転手が介護福祉関連の資格を有している場合、乗降介助を受けることができます。
介護タクシーには、介護保険が適用されるものと適用されないものの2種類があります。 介護保険が適用される介護タクシーは、訪問介護サービスのひとつである「通院等乗降介助」を行う福祉車両の総称として使われています。ただし、介助の範囲はケアプランで決まるため、利用目的をケアマネジャーにしっかり伝えることが大切です。
介護保険が適用されるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- 要介護1~5のいずれかの認定を受けていること
- 通院や外出などの目的があること
- 介助が必要な場合があること
介護保険が適用される介護タクシーの料金は、介護保険の自己負担割合に応じて決まります。